8:00職員集合
明るい挨拶から始めます。
あいさつ・打ち合わせ等、一日がスタートする大切な時間です。
9:00家庭から幼稚園へ
お家の方と一緒に、先生と一緒に、園バスで。
四季を感じたり、歩行訓練になります。
9:30自由な遊び
先生や友達と自由な遊びをします。
ままごと・ブロック・一輪車・砂遊び・ブランコ・すべりだい・ミニカー・楽しい遊びがいっぱい。
10:00体験を広げる活動
幼児の生活は遊び中心です。さまざまな活動を通して、身体諸機能の発達を促します。
友達とたくさんふれあいます。
12:00お弁当
どの子も一番うれしそうな表情を見せてくれます。
残さないで食べると、金色シールがもらえます。
13:00お昼寝(年少、年中は通年)
なんの夢を見てるのかな?
15:00コース別にお帰り、アフタークラス(預かり保育 15:30~)開始
午後も先生から絵本や紙芝居を見せてもらって、コース別に分かれてお帰りです。
春
入園式・花祭り・遠足・保育参観日・一日入園
夏
七夕会・お泊り保育・水あそび・元気会
秋
運動会・芋煮会・焼き芋・人形劇・文化祭
冬
クリスマス・豆まき・ひな祭り・お別れ会・卒園式